ライブ終了しました!
Jazz Fellow Academy 1st Live at Someday 終了!
2010年4月17日(土)ライブ当日の朝は、雪が舞いました。
なんと、東京では41年ぶりの記録だとか。
タグ
Jazz Fellow Academy、Live、Someday、ジャズ・フェロー・アカデミーカテゴリー:LIVE REPORT Someday 2010
Main Street News
Jazz Fellow Academyは月一回、日曜日の午前10時から練習してますが、
ほぼ毎回、一曲目にやってる曲です。
タグ
Jazz Fellow Academy、Main Street News、Someday、ウォームアップカテゴリー:Someday 2010
Fascinating Rhythm
ジョーシガーシュインが1924年に作曲した曲。
ネスティコの編曲でカウントベイシーが演奏しています。
ビッグバンド経験者なら一度はやっていると思われる有名曲です。
タグ
Fascinating Rhythm、カウントベイシー、ジョーシガーシュイン、ネスティコカテゴリー:Someday 2010
Irrelevant, Incompetent And Immaterial
見当違いで、無能、重要でない・・・
曲名を直訳すとこのような言葉ですが、
曲を聴くと独特の世界に引き込まれていく、
そんなトロンボーンフィーチャーのハードドライブスウィングミュージック。
タグ
カテゴリー:Someday 2010
My One And Only Love
ヴォーカルナンバー1曲目は「My One And Only Love」。邦題「ただひとつの恋」。
もとは1947年にガイ・ウッドが作曲した「Music from Beyond the Moon」という曲だそうです。
タグ
My One And Only Love、ROB PARTON'S JAZZTECH BIG BAND、ジョン・コルトレーン、フランク・シナトラカテゴリー:Someday 2010