2018.10.21 練習記録

急遽欠席のYamaboneさんに代わり、今回はMaruboneが更新します。

2018.10.21 10:00-14:00 大手町スタジオ

【練習曲】

1.Put It Right Here

2.Dear Mr.Jones

3.Rhythm of Our World

4,Time Stream

5.Samantha

6.Chicago

7.Caravan

 

今回は来れない人も多かったのですが、なんとバンマスで2nd Tbのyamaboneさんが肋骨を骨折したということで急遽お休みに。

譜面を持って朝来てくれたそうですが、私はちょうど遅刻して行ったので会えず。
詳細を後で知ったのですが、吹くよりも腕が伸ばせない?確かにTb吹くには痛そうです。
その後いかがでしょうか。。

 

さて、今回は新曲はなかったですが、今までのおさらいというか、まだまだ曲に慣れてない部分も多く、さらに合わないところ、アヤシイところなど確認しつつ練習するという感じになりました。

特にラテンものはやはり難しいですね。色々ありますが、特に「Rhythm of Our World」のBEMBE。

一時合ってきたかなと思いきやそれが続かない…譜面は4拍子(8分の12)で書かれていても3(6)でしかリズムが取れない人が多いのか、合わないですよね。

リズムセクションも完璧というわけではありませんが、その上に乗っかるメロは「4つ」で歌えないとなかなか合わないでしょう。

あと音域的にもかなりキツい曲なので、今後どこまで詰めるか。

とりあえず人前でやる機会はしばらくないだけに、「アカデミー」としてはじっくり課題に取り組む良い機会ではありますが・・・^^;

この記事を読んだ方は次の記事も読まれています

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  • BEMBE・・・難しいです。
    がんばって自分の体に染込ませたいと思っていますが、なかなかうまくいきませんねぇ。
    と、いいながらもっとややこしい、映画「セッション」で使われた「ウィプラッシュ」に心奪われている私なのでした。

    by かよこ 2018/11/05 5:38 AM

  • 玉井正哉さんは、白石岳をご存知ですか?

    by 白石美佐 2018/11/11 1:50 PM

  • おお、僕の幼馴染の岳君の奥様の美佐さんですね!!ご無沙汰しています。
    このバンドは僕がずっとお世話になっているバンドでして、
    こんなところでお会いするなんて驚きましたがお元気でしょうか?

    後ほど私の方から改めてご連絡を差し上げたいと思います。
    ご連絡ありがとうございました。

    by たまい 2018/11/11 9:57 PM

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。