本日は

晴天なり。というか、ホントに良く晴れましたね〜(^_^)v

昨日はこりゃ大雨で明日は行けるかなと思ったのですが、
晴れて暑いくらい(^_^;)

さて今日もがんばりましょう。

と、たまには日記ふうなものも書いてみる。

金環日食

21日朝の金環日食見ましたか?
寝ぼけ眼で見ましたが、ついでにデジカメで撮ってみました。

 

曇ってたのでタイミングによってはそのまま見れました。

 

専用メガネを通しても撮影できました。
なんだか2重に見えますが、ブレた?

 

 

嫁の里帰り

朝夕めっきり涼しくなって、虫の声も聞こえるし、はや秋の気配ですね。

先週末、実家の高松に帰省してきました。

だんなさんには、ペットのセキセイインコの世話共々お留守番をお願いしました。

そこで思い出したのが、大好きなスインギング バッパーズの「嫁の里帰り」です。

皆さんご存知でしょうか?

 

♪うれし?いな たのし?な

 よめさん実家に帰るんだ 今日から三日間

 買い物にいこうコンビニへ サラダなんかいらない

 思い切り体に悪いもの 並べて食べよ♪

・・・・というすばらしい(^^;)歌詞です。

我が家にはこのバンドのCDのみならずDVDまであり、

バイブルならぬ聖歌となっています。

youtubeでも吾妻光良「嫁の里帰り」で検索すると出てきました。

興味のある方は聴いてみてくださいね。

 

さらに行きの飛行機では、備え付けの音楽チャンネルに小曽根真さんの

ジャズ番組があり、ya gotta tryがはいってました。小曽根さんのビッグバンド

no name horsesのライブ録音です。とても切れがあって、ライブの最後の

アンコール演奏というのが信じられないくらいです。が。。。

 

実は私が乗ったこの便、「シートベルトを締めてさあ出発?」となったのに、

直後ものすごい雷雨がおきてそのまま一時間待機、やっと離陸というときに

ちょうど流れたのがya gotta tryだったのです。

当然飛行機はジェットコースターのごとくゆれ(@@)、

「ゆれてるけどだいじょうぶよん(^^)v」のアナウンスでしょっちゅう途切れる

ya gotta tryが今まで聞いた中で一番スリリングなヤガッタであったことは

いうまでもありません。

 

戻ってから落ち着いて聴きなおそうと検索しましたが、ニューアルバムだからでしょうか?

こちらはさすがに見つかりませんでした。ざんねん。。。

西東京市ジャズフェス

暑中お見舞い申し上げます

こんなかわいい絵文字があったんですね:D

つい無駄に使ってしまいそうです(^^;。

久しぶりのライブレポートです。

昨日、家の近所のホールでジャズフェスがあって行ってきました。

五時間半で三バンド、盛りだくさんで楽しめました。

 第一部shanti

shantiさんというボーカルのジャズポップ?(^。^)?コンボで、シャンティさんはゴダイゴのドラマーのお嬢さんだそうです。歌もうまいし、かわいいし最前列でステージ下から見上げていたせいか、ミニスカートに目はくぎ付け(@。@)!!!

 第二部 森 寿男とブルーコーツ

これがとてもすばらしかったです。品よく昔を懐かしむ感じのステージだと勝手に思い込んでいたのですが、おじ様パワー全開、トランペットの倒れそうなハイトーンやトロンボーンを分解しながら吹きまくるソロとか、客席をそぞろ歩いたり、やんちゃでおちゃめなパフォーマンスに感激でした。

mcで、森さんは池袋線の大泉学園在住という話題になり、「西武池袋線にすんでいるメンバーが多いんですよね??」などと観客を笑わせていたら、その夜のニュースで、落雷のため西武池袋線が夕方から止まったとのこと、ちゃんとオチまで・・・ブルーコーツ恐るべしでした。

 第三部アウグスト・エンリケス&ブエナビスタオールスターズ 

ぜんぜん知らないバンドだったのをいいことに、冗談で「西東京に来るなんて、ドサまわりバンドなんじゃないのお」などと失礼極まりないことをいっていたら、すごいバンドでした(^^;)。すみません。。。しかもバリバリのダンサーつき、またもやおじさん目線で足の長いお姉さんにくぎ付け・・・。それにしても、ちゃんとしたラテンバンドを生でみたのは初めてだったので、そのパワーに目からうろこでした。声も楽器の音もすごく大きいし、みんな常にステップを踏むか踊っているし、ブルーコーツ同様皆さん年齢は結構高いんですが、キューバ音楽って、ラテンの人ってなんかすごい(@@)!と今更思いました。

この日得た教訓は「パワーを出し惜しみしてはいかんぞよ」です。演奏者の「出し切ったぞ!」感が観客を魅了するツボ、ライブの醍醐味なんだと思いました。まして年齢を重ねた人のそれは本当にかっこいいし、感動的ですよね(^^)。

 

 

 

 

BIG BAD BASIE

  しばらくぶりの投稿です。たまに投稿しないとやり方を忘れそうです(^^;)。

最近デイブ・ブルーベックのピアノをネットで時々みるのですが、

今日たまたま1979年ニューポートジャズフェスティバルのステージをみていたら、

デイブさんがこんなタイトルの曲をベイシー風に弾いていました。

テイクファイブなイメージというかモダンジャズなイメージが強かったので、

「へぇ???(・。・)」と思ってみていたら、

途中から息子さんがトロンボーンを吹き始めてなおびっくりしました。

後で調べたら、息子さんはオケのトロンボーンのほかベースやピアノもできるそうです。

トロンボーンの音色が山口さんのと似ているような気がしましたが、いかがでしょう(^^)

興味のある方は検索してみてくださいね。