2025.3.16 練習記録

お疲れ様です。3月の練習記録です。

 

2025年3月16日(日) 10:00~14:00 HMVP大手町スタジオ

1.Nice ‘N Easy
2.Soul Intro – The Chicken
3.JA-DA
4.Cute
5.Time After Time
6.The Count Is In!
7.Theme In Search Of A Movie

 

今回も前回同様「Nice ‘N Easy」の次に「Soul Intro – The Chicken」をやりましたが、「Soul Intro – The Chicken」になると音量出しすぎ?

まあ曲想が全然違うし、こういうアレンジだしそもそも音圧が違うので当たり前なのですが、もう少し楽に、気張らずに吹いたほうがいいですかね。

 

ところで「The Chicken」の作曲者Pee Wee Ellisですが、こないだYoutubeのオススメにJB’sの動画が上がってたので見てたら、

コメント欄に「R.I.P Pee Wee」なんて見えて、えっ?と思い調べたら、亡くなってたんですね。。

 

ジェームス・ブラウンの伝説的なサックス奏者 ピー・ウィー・エリス死去
https://amass.jp/151208/

 

80歳だったのか。。ちなみにメイシオは現在82歳、フレッド・ウエズリーは81歳ということで、この3人はほぼ同世代だったんですね。なおフレッドはベイシーのバンドにいたこともあるそうです。

 

あと途中細かいソリやアンサンブルがあってなかなかテンポを上げるのが難しかった「Cute」「Theme In Search Of A Movie」も、大分モノホンに近いテンポでできるようになってきましたが、今回は「Theme In Search Of A Movie」を深堀り。

いやまだ音源を聞くと全然遅いしまだまだ荒削りなんですが、こういうノリの曲難しいですね。

参考になるような音源もモノホンのWoody Herman以外になく…というか実はバスドラをどう踏むかいつも悩んでいて、ドラムの譜面にはバスドラの音符は書いてなく、音源も良く聞こえないんですよね^^;(特に前半部分)

ベースと一緒に動くとうるさいし、ないのもさみしすぎるし…で試行錯誤は続きますが気になったら言ってください。

 

練習後は神田駅近くのドイツビールの店「シュマッツ」にて忘年度会。

ビールは3種類の飲み放題だったですが、美味しい!それぞれ特徴があり香りもいいし、いや~これは当たりでしたね。料理も美味い。また行きましょう。

しかしこの日はビールしか飲んでないんだけど、酔いが結構回って、なんかいつもの居酒屋で色々飲むのより酔っ払った気がする。

次回の練習は4月20日(日)、いつもの大手町HMVP、10:00~14:00です。

 

よろしくお願いいたします。

この記事を読んだ方は次の記事も読まれています